こんにちは、無糖(@mutohsan30)です。
遂にFF7リメイクの完全版がPS5で発売されましたね。
実は僕も遊びたいのですが、PS5が品薄で手に入らず、抽選にも落ち続けています😢
正直もうこんな現状ならPS4やSteam版も追加で出してくれよって感じですね。
9月に発売されるテイルズの新作を見習ってくださいよスクエニさん!!!
そんな訳で今回は、自分用の情報整理も兼ねて「PS5が売っていない理由」や「入手方法(対策)」について記事にしてみようと思います。
こちらの記事が、同じようにPS5が手に入らず悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
■2021.09.11 追記
↑「PC版がおすすめな理由と安く買う方法」について別記事にまとめました。
新作ゲームのテイルズオブアライズを例としています。宜しければこちらの記事もご活用ください。
PS5が売っていない理由
個人的にPS5が売っていないのは、以下の3つの理由が大きいと思っています。
世界的な半導体不足
半導体は数多くの電化製品や交通・通信の社会インフラに必要不可欠な物です。
ゲーム機も例外ではなく、PS5にも半導体が組み込まれています。
PS5に使われているメインプロセッサーの半導体生産は、台湾の半導体製造専業メーカーが担当しています。
コロナウィルスの影響で「巣ごもり生活」や「テレワーク」が増えたので、家電の需要に対して製造ラインの供給が追い付かない状態になっています。
恐らくこれがPS5が出回らない一番の原因でしょう。
現状の世界情勢を考えると、半導体のリードタイム(発注から納品までにかかる時間)は、まだまだ改善されない可能性が高いです。
転売屋が買い占めている
悲しいことにゲーム機に限らず、需要が供給を上回ると現れるのが「転売屋」という奴らです・・・
彼らは物を買うことに関してのプロフェッショナルなので、僕たちのような素人ではPS5争奪戦で勝つことが中々難しいです。
僕も詳しいことは分かりませんが、転売屋は複数人でグループを組んで商品を狙っていたり、特殊なツールを用いて通販サイトにアクセスしているという噂もあります。
一時は「PS5の転売はもうオワコンだ」と言われていましたが、この記事を書いている2021年6月23日に調べてみたところ9万円以上で取引されていました。
オークションサイトの送料や手数料を差し引いても2~3万円の利益になるなら、そりゃ転売屋も群がるって話ですね・・・
日本よりも欧米への出荷が優先されている
外出自粛による需要が上がっているとはいえ、日本では家庭用ゲーム機よりもスマホゲームの方が人気が高い傾向にあります。
一方、欧米市場ではコンシューマゲーム機も人気であり、ライバルの「Xboxシリーズ」の需要も高いので、日本よりも競争が激しいと予想されます。
そのため、必然的に日本よりも出荷数を多くして対抗している可能性が高いです。
さらに出荷数が多いと予想される欧州市場ですら、数多くの転売屋が現れており、PS5が出回りにくい状況にあります。
ゲーム機を買い占めて、ソフトを1本も買わない非ゲーマー悪質転売屋には消えて欲しいものですね。
別に転売屋の人にとっては関係ないかもしれませんが、ゲームソフトの売上が次回作の予算に直結するので、せめてソフトの1本ぐらいは買って欲しいです。
予算が少ないとゲームのクオリティがガタ落ちします。製作者やゲーマーにとって最悪の状況になってしまいます。
PS5の入手方法と入荷情報について
定期販売のあるショップで買う
転売屋との競争にはなってしまいますが、定期販売のある通販サイトで粘ってみるのも有りです。
実際に購入できたという声もありますし、ある一定のパターンで販売されることが多いみたいです。
ショップ名 | 日時 |
Amazon | 2021/06/04(金)09時15分頃 2021/06/11(金)09時20分頃 |
楽天ブックス | 2021/06/01(火)14時20分頃 2021/06/16(水)12時00分頃 2021/06/17(木)15時00分頃 2021/06/18(金)15時00分頃 2021/06/21(月)16時30分頃 |
TSUTAYAオンライン | 2021/06/10(木)21時00分頃 2021/06/17(木)21時00分頃 2021/06/18(金)21時00分頃 |
↑直近の各ショップの販売パターンです。
こうして並べてみると、販売日時にある程度の法則があることが分かります。
例えば、「Amazonは金曜日の9時前後」「TSUTAYAオンラインなら木曜日か金曜日の21時前後」など・・・
一定のパターンが続いた後は、曜日や時間を変えて販売してくることもありますが、曜日が変更された翌週はパターンが引き継がれている事も多いです。
楽天ブックスアプリ活用で勝率アップ
楽天ブックスのアプリを使うと、商品の検索画面から直接カートに商品を入れることが出来ます。
- PS5が現れそうな時間帯にアプリで「PS5」と検索をかける
- カートに入ったらPC画面から購入手続きをする
上記はスマホアプリとパソコンの両方を利用した購入方法で、かなり有効みたいです。
コツとしては、「あらかじめパソコンで買い物カゴのページを表示させて、アプリ側で商品がカートに入ったことを確認したら、即パソコンでF5リロードをすると買い物カゴに商品が反映される」とのこと。
抽選販売に申し込む
「ビックカメラ」「ヨドバシ」「ジョーシン」など、家電量販店の公式サイトや店舗で抽選販売を実施していることも多いです。
「専用アプリのインストール」や「過去に購入履歴のあるユーザー限定」など、条件付きであることが多いですが、チェックしてみる価値はあるでしょう。
僕も何度か申し込みしていますが、そこまで手間はかからないので結構お勧めです。
まあ中々当たらないのですが;
PS5よりゲーミングPCという選択肢
PS5を買う目的によっては、ゲーミングPCを買ってしまうのも有りです。
例えば、APEXやフォートナイトなどのFPSゲーム目的でPS5を買っても、最大で120FPSまでしかリフレッシュレートを出すことが出来ません。
一方で高性能なゲーミングPCがあれば、240FPS以上(PS5より2倍以上滑らかな描画)を出すことも可能です。
これは対戦していて明らかに有利になります!
基本的にPS5より高額になってしまいますが、パソコンがあればゲームが快適になるだけでなく、動画配信やプログラミングなど、様々な用途に対応することが出来ます。
転売価格のPS5が10万円となると、もうゲーム機に出すような金額ではないので、新しいパソコンを買ってしまった方が無駄がなくて良いと思います。
その時に流行っているタイトルやPCパーツの相場にもよりますが、20万円前後のパソコンなら2~3年ぐらいはストレスなくゲームをすることが可能です。
また、デスクトップPCはグラボを交換することが出来るので、状況に合わせてグラボだけ交換していけば更に長く快適にゲームをすることが出来ます。
購入場所は「ドスパラ」「フロンティア」「パソコン工房」などのBTOなら初心者の方でも安心です。
何も分からない場合は「〇〇のゲームを快適に遊びたい」など、ざっくりとした内容でも、各社のサポートに連絡すれば丁寧に対応してくれます。
最近ではAmazonにも出品されていたりしますので、ぜひチェックしてみてください。
↑もしゲーミングPCを買う予定があるなら、240Hzゲーミングモニターも一緒に買うことをお勧めします。
一般的なモニターは60Hzまでしか対応しておらず、高性能なPCを持っていても宝の持ち腐れ状態になってしまいます。
一方で240Hzのモニターを使うとゲーミングPCの性能をフル活用することが可能ですし、対戦でも圧倒的に有利になります。
上記の記事では144Hzモニターとの性能比較なども行っていますので、気になった方は是非チェックしてみてください。
まとめ
今回は「PS5が品薄な理由」と「現実的な入手方法」を紹介しました。
ゲーマーにとって最新ゲームが遊べない状況は本当につらいものです・・・
FPSゲームならPCで遊ぶという選択肢もありますが、何だかんだPS5版を優先して発売されるソフトも多いので、コアなゲーマーにとってPS5は絶対に必要だと思います。
遅くとも年内には品薄な状況が改善されて、世界中のゲーマーが何も気にせずゲームを楽しめる状況になって欲しいものです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント